こんにちは。
先日こんなツイートをしました。
プチ断食とは。
食事の時間を制限する事です。
僕は9時~17時は食べてもいい。それ以外の時間は水分以外は食べない。
これを実施中。つまり今ものすごいお腹が空いています。
中々空腹の山を越えない。。 https://t.co/RgK2Poc6my— ゆえMSW (@yue_ooo000ooo) August 26, 2019
今回は朝食の話しをします。
皆さんは朝ごはんって食べますか?
朝食抜くと太る問題
昔から言われていますよね。
頭が働かないからとか。
朝食を食べないから太っているのか、それとも朝食を食べられないほどの生活レベルなのか?あるいは朝食が体に良くないよとか発表をしているのが、健康食品のメーカーだったり。
朝食は大事とうたっているのが、パンのメーカーだったりマクドナルドだったり。
企業の力が働いた結果色んな情報が錯綜しています。
今回はそんな朝食のはなしです。
【朝ごはん抜きは太る】朝食は食べるのと食べないのはどちらがいいのか比較
結論から言うと、朝食を抜くよりも大事なことはあるが抜いても良いと思います。
こんなことを言うと朝は食べないと調子悪くなるよとか言われます。
実際に朝食を抜いた方がやせるのか?
こんな研究をしている大学があります。
朝食ありのグループと無しのグループ。
朝食ありは1日の摂取カロリーの15%くらいを朝食で摂取します。
4週間の実験後体脂肪を測定しました。
結果は、朝食を食べたグループの方が400kcalほど多かったようです。
体重も増加を示しました。
朝食を食べた方が食欲が増進したそうです。
よく言われるのは、朝食を抜くと昼と夜にドカ食いをするから結局沢山食べるよとか。
栄養を貯めこもうとするから太るよとか言われますよね。
これは嘘です。
体重が増えたのか筋肉が増えたのか
朝食グループの筋肉と脂肪を調べた結果は、ほとんどが脂肪の増加でした。
つまり普通に太っているだけです。
朝ごはんを食べた方が頭が回る?
これも良く言われますよね。
エネルギーがあるから動けるとか。
これも、朝食ありと朝食を抜いたグループを比較すると、1日の運動量は変わりがありませんでした。つまりどちらでも活動量は同じという事です。
朝食を抜くとお腹がすきすぎてつらいと思われがちですが、人間は慣れるものです。
朝食を抜いても害はないです。
さらに摂取カロリーが減るのでプチ断食の状態になります。
プチ断食をすると1日のカロリーが20%位減ります。
摂取カロリーが20%減ると代謝が悪くなると言われています。
なので朝食を抜いて、15%くらい摂取カロリーを落とすくらいがちょうどいいのかもしれません。
朝食を食べないと体に良くないという人については、抜いても問題が無いと教えてあげましょう。
とはいえ、もともと朝食を食べている人が健康だという研究結果もあります。
これについては、朝食の事よりも健康意識そのものが高いので、結果として朝食を食べている人の方が健康だという結論です。