こんにちは、ゆえです。
今回は珍しい業態のカフェをご紹介します。
BERTH COFFEE (バースコーヒー)日本橋馬喰町 | ホステル併設の珍しいカフェ
基本情報
東京都中央区日本橋大伝馬町15-2
TEL: 03-6661-7559
e-mail: citan@backpackersjapan.co.jp
15-2, Nihonbashi-Odenmacho, Chuo-ku, Tokyo
+81-3-6661-7559 (oversea)
オフィシャルサイト
専門店として店を構えるのではなく、施設に溶け込みつつも極上のコーヒー体験を提供する業態が珍しい。
ホステルの副業の業態だからこそ見出したスタイルに目を向けてみよう。しかし併設を超越する実力派です。
日本橋馬喰町のホステル併設バースコーヒー
服飾関連の問屋街でも知られる東日本橋馬喰町エリア。この地でシャツメーカーの本社だったビルをリノベーションして誕生したのがバースコーヒーです。
日本人の方は外国人に囲まれて、まるで海外のカフェに行った気分に浸れます。また外国人と交流してみたい日本人の利用も多いようです。
スタッフの方は宿泊業務とカフェ業務を兼任
バースコーヒーではスタッフの方はコーヒーばかりに専念できるわけではないようです。
ホステルの一員として、客室のメンテナンスや宿泊の対応もやっています。こう聞くとコーヒーを片手間で淹れていると思われそうですが違うようです。
宿としての心構えと、ゲストと心を通わせることが、このホテルにある姿だそうです。
ゲストが滞在する時間には限りがあります。だからこそおいしいコーヒーを丁寧に入れてあげたいと思うとの事。
宿泊されたご縁を大切にし、今後も利用してもらうために質の良い豆の提供をしています。実際にリピーターはホステルもカフェも多いようです。
コーヒーが人を繋ぐ
人と人が交差する一期一会の空間であるホテルだからこそ、提供されるコーヒーがより豊かな時間と交流の役に立ってますね。
旅に深みと味わいを添えるコーヒー。その役割は大きいですね。
人気が高いのはカフェラテ。ハウスブレンドはバランスの良さが魅力です。
宿泊費は1泊3000円~とリーズナブル。訪日外国人から人気を集めるのも納得です。
地元の学生が下校途中に立ち寄り挨拶を交わす。そんな光景もこの店の日常風景です。
