【徹底比較】アクアモイスは高すぎる!同じ成分でコスパのよい化粧水を紹介

こんにちは、ゆえです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

ゆえ
この記事では、メンズ化粧品として人気の「アンドジーノアクアモイス」よりもコスパの良いメンズオールインワン美容液について書いています。

こんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • アクアモイスとは
  • イーロワンについて
  • 成分比較
  • コスパ比較
  • アクアモイスは何故高い?

この記事はこんな悩みを抱えている方におすすめです!

悩み
アクアモイスはいいんだけど高い。
悩み
メンズ化粧品って選択肢があまりない。
悩み
アクアモイスと同じ成分でおすすめのコスメはないか?
ゆえ
2020年にリリースされたメンズ化粧水がかなりコスパがいいので比較してみます!




目次

【徹底比較】アクアモイスは高すぎる!同じ成分でコスパのよい化粧水を紹介

引用:アンドジーノ公式サイト

 

悩み

歳も30歳を超えて顔にハリ、ツヤが無くなってきた。

今までスキンケアをしてこなかったけど、まずは基本的なケアをしないといけないな、早く始めないと老け顔になってしまいそう。

そう思ってスキンケアを始めた方が多いと思います。

アンドジーノのプレミアムフェイスエッセンスアクアモイスを使っている男性って多いですよね。
アクアモイスか無印かハトムギかって感じ?

メンズ美容に興味関心のある方は、アンドジーノのオールインワンを使っている印象があります。

  • 化粧水
  • 乳液
  • 美容液
  • クリーム

この辺りが1本にまとまっている人気のメンズコスメです。

アクアモイスユーザーの救世主?

アラサー男子
肌に潤いが無くなってきたからアクアモイスを購入したんだけど、毎日使うからお金がかかるんだよね。
アラサー男子
高いけど、肌荒れしていると人と会うときに見られているんじゃないか?と恐怖心もあるからやめられない。
アラサー男子
とはいえ、安いものとかオールインワンじゃないものにすればいいという訳でもない。
ゆえ
え?あなたの肌の悩みを解決する方法がありますよ?オールインワンでコスパのいいやつ。口コミも評価が高いんだけど。
アラサー男子
気になるんだけど。
ゆえ
ボゴス (BeauGosse) っていうメーカーなんだけど、キャンペーンでさらに安くなってる。いつキャンペーンが終わるかわからないからとりあえず試してみたら?

美容に気を使って初めてわかる

  • 継続の大変さ
  • 費用

なんとか負担を軽くして、肌ケアに取り組みましょう!



ボゴス (BeauGosse)イーロワンとは?

2020年の10月にリリースされたばかりのメンズコスメなので、知らない人も多いと思います。

過去記事で商品レビューをしているので詳細はご覧ください。

関連記事:
>>【ボゴスイーロワン】コスパの良いオールインワンのメンズ化粧水【ニキビ肌にもおすすめ】

  • 忙しいビジネスマン
  • スキンケアをやって来なかった人
  • 肌荒れのひどい人
  • 1本で済ませたい
  • 毎日無理なく継続したい
  • 既存のメンズコスメの値段の高さに困っている人

このような悩みを持った方におすすめできる化粧水です。

それでは効果とコストについて見ていきます。

アクアモイスとイーロワンの商品情報

アクアモイスもイーロワンも両方購入したので、リアルな体験談レビューです。

プレミアムフェイスエッセンス「アクアモイス」

  • メーカー:&Gino(アンドジーノ)
  • 商品名:プレミアムフェイスエッセンス アクアモイス
  • 価格:5,280円(税別)50ml
  • 公式サイト:アクアモイス

成分表示

水、プロパンジオール、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、シラントリオールアルギニン、10-ヒドロキシデカン酸、1,10-デカンジオール、セバシン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、白金、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、アセチルヒアルロン酸Na、コンドロイチン硫酸Na、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、アーチチョーク葉エキス、アスコルビルリン酸Na、トコフェリルリン酸Na、チャ葉エキス、ダイズ種子エキス、 メチルヘスペリジンカルコン、ジペプチド-2、パルミトイルテトラペプチド-7、アセチルテトラペプチド-5、グリチルリチン酸2K、クリサンテルムインジクムエキス、パルミトイルトリペプチド-38、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、 スフィンゴ脂質、リン脂質、ハマメリス葉エキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、 ユキノシタエキス、カフェイン、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、プルーン分解物、ネムノキ樹皮エキス、グリセリルグルコシド、アスパラギン酸Na、フェニルアラニン、グアニル酸2Na、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、 グルタミン酸、アラントイン、イソロイシン、アルギニン、トレオニン、リシンHCl、チロシン、アラニン、ロイシン、グリシン、タウリン、プロリン、セリン、バリン、クエン酸、クエン酸Na、ステアレス-20、セルロースガム、炭酸水素Na、 フェノキシエタノール

イーロワン

イーロワンの商品詳細について。

  • メーカー:BeauGosse(ボゴス)
  • 商品名:イーロワン
  • 価格:3,960円(税別)150ml
  • 公式サイト:BeauGosse

成分表示

水 、イソペンチルジオール 、グリセリン、 BG、ペンチレン グリコール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8 /5 /3グリセリン、グリコシルトレハロース 、加水分解水添 デンプン 、カプリリルグリコール、 オレンジ油、ゲットウ葉 エキス、アロエベラ葉エキス、 PCA-Na 、ウメ果実エキ ス、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー -2-Na 、キサンタンガム、トコフェロール、グリチルリチ ン酸2K、ラベンダー油、白金、ヒアルロン酸Na、加水分解 ヒアルロン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、カルボマー、 PEG-60水添ヒマシ油、水酸化K、ポリソルベート80、フェ ノキシエタノール、グレープフルーツ果皮油、ベルガモット 果実油、マンダリンオレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ 油、ローマカミツレ花油、ダマスクバラ花油、ローズマリー 葉油、マヨラナ葉油、香料

あの…これ見ても正直化粧品の成分とかわからないんですけど…?

かなり成分が多いし難しいので、メインとなる成分と効能のみ解説します。




成分比較

主成分の比較をしていきます。

アクアモイスとイーロワンの主成分【比較】

メーカー アクアモイス イーロワン
基剤
アンチエイジング 白金 白金
保湿 プロパンジオール イソペンチルジオール
グリセリン グリセリン
BG BG
ペンチレングリコール ペンチレングリコール
抗酸化 ビタミンE誘導体 トコフェロール
粉吹き予防 アロエベラ葉エキス アロエベラ葉エキス
ニキビ改善 ビタミンC誘導体 ローマカミツレ花油
髭剃りケア 加水分解ヒアルロン酸 加水分解ヒアルロン酸
引き締め 植物エキス 植物エキス

青文字は被っていない成分です。

被っていないのですが、実際のところは「ビタミンE誘導体」は「トコフェロール」と同じ作用ですし、「ビタミンC誘導体」は「ローマカツミレ花油」と大体作用は一緒です。

アクアモイスとイーロワンがほとんど同じ成分なのがわかります?

他にも何十種類も成分があり、名称は違うのですが中身は

  • 保湿
  • 安定剤
  • 抗菌成分
  • 植物エキスの抽出液

などなど。

化粧品の成分って無限にありますが、主となる成分はある程度一緒です。つまり、上記の表にあるようなメインの成分がほぼ一緒であれば、効果としては同じと解釈して良いですね。

アクアモイスとイーロワンの価格(コスパ)と商品の比較

成分が同じとなると気になるのは値段容量だよね。
ゆえ
気になるところを比較してみましょう!
メーカー アクアモイス イーロワン
容量 50ml 150ml
価格 5,280円 3,960円
1本で 60日分 60日分
1日あたり 88円 66円

こちらはそれぞれの公式サイトを参考にして作成した表です。

気になるのは

  • 容量
  • 60日分/本

でしょうか。

二つとも自腹を切って購入してみた

アクアモイス

実際にアクアモイスもイーロワンも購入してみました。

アクアモイスもイーロワンも1本で60日分なのですが、イーロワンの方が容量が3倍あります。

箱の大きさと、ボトルの大きさを比較するとこんな感じです。

パッと見た目でも大きさが違うのがわかりますよね。

アクアモイスは、美容液が入っているのは青いラベルの部分のみです。

シルバーの部分には入っていません。

アクアモイス本当に60日分あるのか?

実際に2つの商品を比べて感じた事は、「アクアモイスって60日(2ヶ月)分もあるのか?」ということ。

化粧水って1回量ってどれくらい使うの?
公式サイトによると、朝:2プッシュ、夜:2プッシュで使うみたいですね。

アクアモイス1回量

実際にアクアモイスを2プッシュするとこれ位の量がでます。

1円玉くらいの大きさになります。

細かいですが計算します

2プッシュ(1円玉くらい)するとどれくらいの量になるのかと言うと、おおよそ0.5mlくらい出ます。

つまり…

  • 朝:0.5ml
  • 夜:0.5ml

なのでアクアモイスを1日1ml使ったとすると50日分です。

60日分ないんだね。
それにアクアモイス2プッシュで顔全体に塗れるの?

2プッシュは少ないな…と思ったのですが、実際に顔に塗ってみるとかなり伸びが良く塗る事は出来ます。

首回りまで塗ると若干足りませんが、顔だけなら2プッシュで問題ないですね。

傾けるとタラーっとするくらいの質感です。

とはいえ、公式の使用方法にある60日分にはならないです。

アクアモイス 質感

アクアモイス 質感

スキンケアの基本は重ね塗り

男性にはあまりなじみがありませんが、化粧水の基本は2~3回の重ね塗りが効果的です。

理想を言うと

  • 朝:2プッシュ×2回
  • 夜:2プッシュ×2回

つまり1日8プッシュ(1日2ml)です。

この使い方をすると何日分?
25日分です。

つまり、アクアモイス1本で2ヶ月分を想定するなら2.5倍の容量が必要になってきます。顔が大きかったり、首回りまで使うとすると約3倍は欲しいところ。

もちろん沢山使う方が効果があるわけではなく、あくまで適量の使用が推奨されるので、どちらが良いかは個人の考えで良いかと思います。

イーロワンは150mlなので2ヶ月もつ

ボゴスイーロワン

イーロワンについては容量が150mlなので、朝と夜で重ね塗りをしても2ヶ月分はもちますね。

質感もほとんど同じ感じです。

画像の右側がイーロワンで、左側がアクアモイスです。

アクアモイス 質感

いずれにしても、成分が同じなら価格も安くて量も3倍のイーロワンの方が良いですね。

オールインワンって最初は「高いなぁ」って思ったけど、化粧水とか乳液とか単品で揃えるよりも、1本で手軽に出来て、イーロワンなら2ヶ月で3,960円(1か月あたり1,980円)で肌ケアが出来るので、安価な市販品には戻れないですね。

ボゴス (BeauGosse) 【 イーロワン 】

満足感は圧倒的にイーロワンの方が高いです。




アクアモイスはなぜ高い?

アクアモイスとイーロワンが同じ成分なのは分かったんだけど、なんでこんなに値段が違うの?

アクアモイスはエアレスボトル

引用:アクアモイス公式サイト

公式サイトには、アクアモイスのボトルについてこう記載してあります。

  • プッシュ式のエアレスボトル
  • 空気に触れないボトルでいつでも新鮮な美容液を

確かに空気や光に触れて酸化すると美容液は劣化します。

しかし、エアレスボトルってダイソーやセリアなどの100円ショップ、あるいは無印良品でも250円位で売っています。

なのでイーロワンより1,000円以上値段が上がる理由にはならないかなと言ったところ。

イーロワンはエアレスボトルではないですが、遮光はされているのでまあ問題ない程度。

イーロワンのボトルは安っぽい

アクアモイスはエアレスボトルであったり、プッシュ式であったりこだわりが沢山あります。

イーロワンについては、ボトルは正直チープな感じで安っぽいです。

イーロワン ボトル イーロワン ボトル アクアモイス ボトル アクアモイス ボトル

確かにアクアモイスの方がしっかりしたボトルだね。

まあボトルの費用を抑えて中身に力を入れていると解釈も出来ますし、まだ販売されたばかりの商品なので、ユーザーからの意見でボトルが変わるかもしれないですね。

今後に期待しましょう!

商品情報は公式サイトにて、どんどん新しいコンテンツが増えているのでチェックしてみましょう。
>>【公式】ボゴスイーロワンの情報を見てみる

どうしてもエアレスボトルにこだわりがあるならば、100円ショップで購入して詰め替えれば良いでしょう。

まとめと感想【体験談】

アクアモイスもイーロワンもそれぞれ1週間使ってみました

  • 肌ケア
  • 肌質の改善

これについては、体感としてイーロワンの方が良いかなと言う感じで、保湿時間についても、イーロワンの方が長い。

何より量が多くて重ね塗りをしても2ヶ月もつので満足感は高いです。

特に冬場は暖房で乾燥が酷いので、アクアモイスだと塗る量が少なくて肌のカサカサが気になりました。

結果アクアモイスも重ね塗りをする必要があるなと。

ヒゲ剃りの後も赤みとかヒリヒリ感が無くなるので、イーロワンのおかげでストレスが無くなります。

カミソリ負けでニキビが出来るとホントに辛いですよね…。

余談ですが

これはお任せですが

  • ひじ
  • ひざ
  • かかと

このへんの部位にも使っているのですが結構いいですね、ひび割れが気になる方にはおすすめです。

美容ってお金がかかりますよね、しかも終わりがないし。

スキンケアに必要なものは

  • 睡眠
  • 食事
  • 運動
  • 保湿

です。

仕事をしていると、睡眠・食事・運動は出来る時間が限られてきます。

唯一時間が無くても継続できるのは「保湿」です。

そして継続することが何よりも肌ケアにとっては重要な事です。

金銭的にも負担が無く、且つ美容成分もしっかり入っているアイテムを選ぶことが美肌への一歩ですね。

もしあなたがこれからスキンケアに取り組みたいのであれば、効果的で継続できるアイテムを選ぶチャンスを逃さないようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次