こんにちは、ゆえです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

こんな疑問に答えていきます。
☑ 本記事の内容
- 自分磨きとは
- 自己投資
- 筋トレとモテの関係
この記事はこんな悩みを抱えている方におすすめです!












アラサー会社員は筋トレすると年収が上がりモテる【自分磨き】



- 美容
- 資格取得
- 英語学習
- 投資(FXやNISA)
- 読書
年齢や性別によって違うと思いますが、こんなイメージではないでしょうか?
最近自分磨きに関する興味深い記事を読みました。
とてもざっくり説明すると「内面も外面も自分磨きって大切だよね」という内容です。
ボリュームがあるので詳細はご自身で確認してみてください。






【結論】とにかく筋トレ最強説



筋トレを習慣化しましょう。
自己投資って色々ありますが、結局筋トレが最強だと気が付きます。
もう一度重要なので。
筋トレの習慣化です。
何故筋トレが良いのか?
そもそも男性はモテたい生き物です。
「モテ」に関する研究なども沢山あるのですが
- チャラい
- お酒やたばこ
- 何か不誠実
こんな人はやはり魅力的に感じないという結論が多いです。
共通して「モテる」男性の特徴もわかっており、その答えは
- 健康
- 関心
この2つだそうです。
要するに多くの女性は、健康的な外見で、自分や相手に興味関心を持ってる男性に好意を持ちます。不健康で自己投資していない男性はモテないと言う事です。
ちなみにルックスに自信が無くても大丈夫です。
筋トレすれば変わります。
筋トレと教訓
- 体(健康的)な見た面はモテに直結
- 顔がイケてないなら体を鍛えよう
- イケメンでも良い相手が見つかるわけではない
- 自己投資や性格の方が大事
ざっと筋トレのメリットをかき出すとこんな感じでしょうか?
もちろんルックスが良いほうが相手を見つけやすいですが、長期の相手を探すなら顔の魅力度はそんな気にしなくてもいいですよね。
自分なりの魅力や趣味を見つける



なんてよく言われますが、これは男性にとっては非常に難しい作業です。
女性が何に惹かれているのか?何に魅力を感じているのか?
これは察するのも難しいですよね。
趣味や好奇心のある男性はモテる
ひとつ言えることは、趣味のある男性は魅力的だと言う事です。
好奇心と尊敬の念があり、趣味や友人の為に努力が出来る。
最終的にはそれがモテる成功への近道となります。
自分の
- 趣味
- 特徴
- 価値観
このあたりが女性からも見えると、あなたのオリジナルの魅力がアップしますよね。
「この人は努力が出来る人だ」と、結局のところ趣味があった方が男女問わず魅力的なわけです。
スキルを身につける
スキルと言っても色々あります。
- プログラミング
- 英会話
- 動画編集
- WEBデザイン
- SNSコンサル
最近はこんなスキルが人気です。
大事なのは「スキルをどう使うか」もそうですが
- トレーニングの量
- 経験の量
- 積み重ねた成功例
このあたは他人とコミュニケーションをとる時に自分の引き出しになります。
自信はスキルを習得した経験
「自信をもて!」と言うのは中々難しいですが、何らかのスキルを身に付けた時間や経験は「一貫したパフォーマンスを発揮できる」という証明です。
自信は自信を生むとも言いますが、いったんモテ始めると何ら
なので、恋愛やモテに関してはスキルや資格取得は自信につながって良い波に乗る事が出来ます。
まとめ
ほとんど主観ではございますが、自己投資や自分磨きの重要性について書いてみました。
自己投資をしてスキルが上がれば、必然的に会社での評価も高くなります。
つまり年収もアップするでしょう。
今回見た記事には別の意見も書かれているので、見てみると視野が広がると思います。